top of page

​オプションについて

​目的に応じたオプションを多数ご用意しています。
​お子様の想像力で遊びの幅が広がります。

 
IMG_1223.jpg

可動式うんてい

29,700円(税込)

小さいお子様向けの高さ調整用のうんてい。

本体の突起にかけて使います。

直径23ミリの握り棒が8本ついてます。

渡り板を乗せてフラットにする事も可能です。

平均台_edited.jpg

平均台

8800円(税込)

小さいお子様のバランス感覚を鍛えます。​ステップのどこにでも掛けて使えます。溝が彫ってあるので、はめるだけの簡単取付。

単体でお使いの場合は、別売りの平均台土台(2個セット)をお使い下さい。

鉄棒.jpg

鉄棒(ステンレス)

28600円(税込)

4段階に高さ調節できます。

(60㎝、75㎝、90㎝、105㎝)

​土台は40㎝を付属するので安心です。

うんていの幅180㎝のみの対応となります。

​安全耐荷重:約50㎏

a3185962f55c85fa994eabce41ce3f7f_edited.

​渡り板

9,900円(税込)

​可動式うんていに乗せて使う20㎜厚みの板です。裏に桟がついているのでズレません。固定うんていの足場、すべり台のアプローチ、テーブル、ベンチ、ハイハイ練習にどうぞ。

赤ちゃん用握り棒_edited.jpg

​赤ちゃん用握り棒

4,400円(税込)

​赤ちゃんの手になじむ小さめ(直径17ミリ)の握り棒です。安全耐荷重は20㎏。

赤ちゃんから3歳くらいまでお使いいただけます。握り棒のつかまり練習にどうぞ。

a35a1718ec74837a2e7d2a942c01f9e7.jpg

​登り棒Aタイプ(高さ205㎝)

25,300円(税込)

​棒の直径約40ミリ。高さは標準用205㎝~230㎝(28,600円)までお作りできます。棒が回転しないよう上部はボルトで固定します。うんていから37㎝出ます。​(うんていから登り棒までの距離30㎝)

2dce09ab202f3cf1c737d4ef38bf1388.jpg

​丸太の平均台(長さ185㎝)

16,500円(税込)

​杉の磨き丸太を使用しています。丸太なのでバランス感覚がより鍛えられます。

本体ステップに掛けてお使い頂けます。

セミオーダーで3mまでお作りできます。

単体で使われる場合は、別売りの平均台土台​(2個セット)をお使い下さい。

IMG_4857_edited.jpg

​丸太の平均台ミニ(長さ100~110㎝)

6,050円(税込)

​杉の磨き丸太の短いバージョンです。

土台と一体になっています。何本かつなげてジグザグに置いても面白いですよ。

​是非素足で木の感触を楽しんで下さい。

327b1f1fbb31cd7e19102aebe375b6b4.jpg

すべり台

33,550円(税込)

ステップ(上段、中段)または可動式うんていに掛けてお使いいただけます。通常の傾斜角度は約30度。収納時はすべり台を内向きにすれば場所を取りません。(長さ約160㎝)

ターザンロープ.jpg

​ターザンロープ

9,900円(税込)

​座ったり登ったり、お子様のバランス感覚が鍛えられる一番人気のオプションです。

固定うんていの上部に開けた穴にパイプ付きの板を​差し込むだけで取り外しも簡単です。円盤直径約30㎝。(ロープ耐荷重約280㎏)

IMG_1207.jpg

​登り棒Bタイプ(高さ205㎝)

25,300円(税込)

​登り棒をうんていの土台側に付けるタイプです。省スペースになりますね。

​高さは205㎝~230㎝までお作りできます。 上部はボルトで固定します。

登り棒土台の長さは40㎝を付属します。

土台.jpg

​平均台土台(2個セット)

9,900円(税込)

​平均台、丸太の平均台用の土台です。

平均台を単体でお使いいただけます。

脚が​ついているので倒れる心配がありません。

IMG_0266.jpg

筋交い追加4本 

12,100円(税込)

​大きいサイズのうんてい用。

筋交いの隙間を減らす為の筋交いです。

安全対策になります。

DSC_0267_edited.jpg

渡り板テーブル

36,300円(税込)

可動式うんていと渡り板が一体になった形です。高さも変えられます。可動式うんていが必要ない方はこちらをどうぞ。(握り棒はついていません。)

890dd0993eb1c40c57045694d0026ce0_edited.

​ブランコ

14,300円(税込)

​お子様のバランス感覚を鍛えます。小さいお子様はお母さんの膝の上に乗せてゆらゆらする事も可能です。ロープはワンタッチで取り外し可。標準サイズの場合は大きく振るとステップに足が当たりますのでご注意下さい。

IMG_2150.jpg

クライミングパネル(大)

77,000円(税込)

パネルサイズ高さ199㎝幅100㎝厚み5㎝。爪付きナットを36個埋めてますので、ホールドは自由に付け替えできます。(ホールドは別売です。)

裏にボルトが出ない安全設計。うんていとパネルの距離は30㎝あり、可動式うんていをスムーズに動かせます。

クライミングパネルハーフ.jpg

クライミングパネル(ハーフ)

38,500円(税込)

パネルサイズ高さ195㎝幅50㎝厚み10㎝(パネル4㎝+根太6㎝)

爪付きナットを27個埋めてます。

裏にボルトが出ない安全設計。うんていの柱に​ぴったり付くので省スペース、且つ

可動式うんていもスムーズに動かせます。

​(ホールドは別売りとなります。)

ホールド34個.JPG

クライミングホールド34個

8,800円(税込)

​クライミングパネル用のホールドです。

​六角レンチでお好きな位置に付け替え出来ます。市販品を購入される場合は直径10㎜のボルトタイプをお探しください。

鉄棒(ステンレス)耐荷重50㎏

IMG_1006 (1).jpg

​*鉄棒はステンレスを使用。

​*土台の先端は丸に変更になりました。

*うんてい幅180㎝のみの対応となります。

鉄棒にすべり台を引っ掛ける事もできます!

ターザンロープ上部

パイプをさすだけ簡単取付け

​*ブランコとターザンロープは

 つけ替えてお使い下さい。

IMG_2150.jpg

ボルトが裏に飛び出さない安全設計!

​うんていの安定感も増します。

意匠登録済み 意匠番号1654931

​(パネル厚み5㎝、50㎝パネルを2枚を繋げて幅100㎝になります。

ブランコ上部

ワンタッチで取り外し可

​クライミングパネル(大)

IMG_1710_edited.jpg
クライミングパネルの裏側
​ボルトが飛び出さないので安全です
IMG_1714_edited.jpg
クライミングロープ
​使わないときは裏側にロープを
垂らす事も可能です。
クライミングパネル(大)
​うんてい本体から30㎝離して設置するため
​うんていへの上り下りがスムーズです。

オプションの諸注意

・渡り板単体でのご使用はできません。可動式うんていに乗せてご使用ください。

・可動式うんていの斜めがけは1段までです。

・ブランコ、ターザンロープは本体と若干の相性がございます。本体と同時のご注文がお勧めです。

・本体、オプション共に出荷前に仮組みを行います。その際多少の汚れや傷がつく場合があります。

​・丸太の平均台は表面にヒビ割れがある場合がございます。ご了承くださいませ。

thGCPLXC7D_edited_edited.jpg

オプション価格表(税込) 

*本体のみ               132,000円

可動式うんてい         29,700

*平均台                      8,800円

*丸太の平均台           16,500円

*ミニ丸太の平均台(約100㎝)   6,050

*平均台土台(2個セット)    9,900円

*すべり台               33,550円

*ブランコ                       14,300円

*ターザンロープ            9,900

*渡り板                    9,900円

*登り棒AorBタイプ(205㎝)  25,300

*登り棒AorBタイプ(230㎝)  28,600円

*鉄棒(ステンレス)      28,600円

*赤ちゃん用握り棒         4,400円

*筋交い追加4本             12,100円

*クライミングパネル(大)   77,000円

*クライミングパネル(ハーフ) 38,500

*クライミングホールド34個    8,800円

*クライミングロープ      3,500円

​  本体、可動式うんてい、ターザンロープ、登り棒Bタイプ、鉄棒を使用

​うんていの組立て方、使い方動画

​うんてい組立て依頼

組立が苦手な方は専門の方にご依頼される事も可能です。

おすすめサイト 暮らしのマーケット

関東方面の方はこちらの方がおすすめです!

(弊社のうんていを組立てた経験有り。

お一人で開封含め30分強で組み立てられたそうです。)

九州(離島、沖縄は除く)の方は木育工房スタッフが運搬組立にお伺いする事も可能です。(交通費はご負担願います。)

​お気軽にご相談ください。

 

  1. 下塗り

  2. ​サンディング

  3. 上塗り

  4. 仕上げ

ベテラン職人による

丁寧な仕事です。

うんていにウレタン塗装できます!

日焼けや汚れに強くお手入れも簡単!きれいな白木の状態を長く保ちます。

つや消し100%で見た目は無塗装とほとんど変わりません。

塗料は安全基準をクリアしたF☆☆☆☆製品を使用しています。

 

【ウレタン塗装代】  (税込価格)   

標準サイズ本体      22000円   

可動式うんてい      7700円

平均台          3300円

平均台土台        2200円

すべり台         11000円

ブランコ         2200円

ターザンロープ      2200円

渡り板          4400円 

赤ちゃん用握り棒     1100円

登り棒          5500円

クライミングパネル大   8800円

クライミングパネルハーフ 4400円

鉄棒           3300円

   こんな方におすすめ!

  • 汚れや日焼けが気になる

  • アルコール消毒したい

  • ​保育園、幼稚園など大勢が利用する

ウレタン塗装の様子

*大きいサイズの塗装代はお問合せ下さい。

*天井用うんていのウレタン塗装も承ります。

*基本はクリア塗装になります。

 木目が見える茶、白は着色できます。

(着色代22000円+ウレタン塗装代)

*運送保険に加入しています。

配送ついて

*標準サイズのうんてい配送料は全国一律12,000円(税込)

 北海道、沖縄、大きいサイズは別途お見積りいたします。

​*荷物は西濃運輸(カンガルー便)にてお届けします。

*個人様向け大型貨物になりますので時間指定はできません。(希望日は記載できます。)

丁寧な梱包
段ボール梱包
西濃運輸のトラック

bottom of page